スタッフブログ

七五三│8月のお客様をご紹介します♪

こんにちは、堤写真館です(*^-^)♪

 

熊本市の下通アーケード内に藤崎八旛宮秋季例大祭のバナーが設置され、本格的な秋の到来を感じます
加藤清正公が、大坂から無事帰還できたことを神前に報告したことが始まりといわれる「随兵」
今年の随兵行列実施日は9月20日(日)になります
総勢65頭の馬が奉納され、15000名程度の勢子の方々が参加されるとのことなので、今年も賑やかな秋の大祭になるでしょう

 

さて本日は、賑やか関連という事で、8月の七五三前撮り写真をご紹介します

 

8月の堤写真館は、夏休みシーズンで七五三撮影がとっても賑わってました
その中から、掲載許可を頂いた方のお写真をご紹介させていただきます

 

 

着物と和傘の似合う可愛い女の子

 

 

堤写真館で兄弟仲良く七五三

 

 

お姉ちゃんと弟で笑顔の七五三撮影

 

 

モダンな着物と日本髪の女の子

 

 

熊本の七五三を堤写真館で撮影

 

 

七五三の着物をレンタルして撮影

 

 

七五三の着物レンタル

 

 

日本刀を持って凛々しい七五三の男の子

 

 

家族写真で残す七五三

 

 

兄弟揃ってタキシード姿で七五三

 

 

扇を持って笑顔の陣羽織を着た男の子

 

 

お父さんとお母さんとおばあちゃん揃って七五三の前撮り

 

 

七五三四つ身の着物が可愛い女の子

 

 

パパとママとお兄ちゃん皆で写る七五三写真

 

 

七五三の羽織袴と陣羽織

 

 

姉妹で日本髪を結って七五三

 

 

兄弟揃って七五三の前撮り

 

 

千歳飴を持って七五三撮影

 

 

日本髪で七五三

 

 

七五三でかわいいドレス姿の姉妹

 

七五三の前撮り写真、いかがでしたか?

 

お一人写りはもちろんのこと、兄弟や姉妹と一緒に写ったり、お父さんやお母さん皆揃っての家族写真など、様々な写真があって見応え抜群でしたよね
お子様の可愛らしい笑顔にスタッフ一同和ませていただく毎日です

 

堤写真館では、七五三の撮影前に、衣装合わせとして事前のご来店をお願いしています
その際に、
・日本髪にしてほしい
・着物だけではなく、ドレスやタキシードも着せたい
・パパとママも着物を着て家族写真を撮りたい
・着物は持ちこみにしたい
などのご要望をお伺いし、1つ1つのご家庭にあった七五三プランをご説明させていただきます

 

熊本の七五三について聞きたい方や、これからお子様の七五三撮影を考えている方は、ぜひお気軽にご相談くださいo(*^▽^*)o~♪

成人式│8月のお客様をご紹介します♪

こんにちは、堤写真館ですo(*^O^*)o

台風17号と18号が発生し、日本の南を北上中とのこと
台風17号と18号には、それぞれキロとアータウという名称がついています

台風の名前は、日本を含め14カ国が加盟している台風委員会が命名していること、ご存知ですか?
発生順に予め用意された140個の名前を順番に使っているので、5年くらいで台風の名前が一巡するそうです
今のところ台風17号と18号は熊本に直撃しないようですが、天気が急に変わることもあるためご注意ください

 
さて本日は、台風なんて霞んじゃう艶やかな成人式前撮りの写真をご紹介します

 
8月中は沢山の成人式前撮りを行いました
その中から、掲載許可を頂いた方のお写真をご紹介させていただきます

 

和傘と艶やかな赤の振袖

 

 

古典柄の振袖でロケーション撮影

 

 

家族揃って成人式の記念撮影

 

 

藍色の振袖を着て成人式の前撮り写真

 

 

華やかな紅い振袖を着た女性

 

 

振袖を着て家族写真

 

 

古典の振袖を着ての成人式前撮り

 

 

お洒落でかわいいピンク色の振袖

 

 

成人式の振袖を着た女性の後姿

 
成人式前撮りの写真、いかがでしたか?
日本の美を感じさせる艶やかな振袖姿、とても印象深いですよね

 
当館で振袖レンタルをされた方はもちろん、お母様の振袖やご自分でご購入された振袖の方もいらっしゃいます

 
せっかくの振袖姿だから色んなポーズで撮影したい
お母さんの振袖以外にも、違う振袖やドレスを着たい
成人式の記念だから、家族写真を残したい
スタジオ撮影だけじゃなくてロケーション撮影もしたい

 
など、様々なご希望に対応出来ますので、ぜひご相談ください(*^-゚)v

赤ちゃん│可愛い!がいっぱい詰まった写真

こんにちは!堤写真館です(o^ー’)b

熊本は9月に入って朝夕が涼しくなってきており、大分過ごしやすく感じます
そのせいか、下通アーケード内で周囲の空気を冷やすためのミストを見る機会が減り、逆に長袖で歩いている方を目にする機会が増えました
こうやって、徐々に秋になっていくんですね

 
さて本日は、赤ちゃん撮影の写真をご紹介させていただきます

 
まずは、可愛いパステルピンクのベビー服を着た赤ちゃん
パパとママ、もしくはおじいちゃんとおばあちゃんが選んでくれた服
赤ちゃんの時期にしか着れないからこそ、その1着に思い出が詰まってます

熊本 下通 堤写真館 赤ちゃん撮影 ベビー 宮参 百日 ハーフバースデー 誕生日 初節句

 

 

赤ちゃんのぷくぷくした小さな足
思わず触りたくなっちゃう柔らかな手足も、写真に残すと思い出の1枚になりますよ

熊本 下通 堤写真館 赤ちゃん撮影 ベビー 宮参 百日 ハーフバースデー 誕生日 初節句

 

 

笑顔の素敵なお兄ちゃんと一緒
お兄ちゃんやお姉ちゃんも心待ちにしていた弟や妹
一緒に写真を残すことで、いつか兄弟話に花が咲くかもしれません

熊本 下通 堤写真館 赤ちゃん撮影 ベビー 宮参 百日 ハーフバースデー 誕生日 初節句

 

 
赤ちゃんとママ
ちゃんとお座りできるようになった赤ちゃんを見守る、優しい眼差しの写真
見ていると暖かな気持ちになる1枚です

熊本 下通 堤写真館 赤ちゃん撮影 ベビー 宮参 百日 ハーフバースデー 誕生日 初節句

 

赤ちゃんの写真、いかがでしたか?

 
赤ちゃんは毎日すくすく成長し、あっという間に大きくなっていきます
宮参りや百日祝い、ハーフバースデーや誕生日などの記念日での撮影も素敵ですが、ハイハイできた日やつかまり立ち出来た日など、ご家族だけの特別な日の撮影もおススメします

赤ちゃんのお気に入りのおもちゃと一緒に撮影したり、当館でレンタルしているベビードレスでの撮影も可能です

赤ちゃんも過ごしやすくなってきたこの季節に、可愛い姿を撮影してみてはいかがでしょうか?Σ【◎】ω ̄*)パシャッ

七五三│髪置│曇り空も吹き飛ばす可愛さ!

こんにちは、堤写真館ですφ(゚▽゚*)♪

台風が過ぎてから、一気に涼しくなってきましたね
秋雨前線が停滞しているとのことなので、しばらくは曇りの日と雨の日が続きそうです

本日は、そんな曇り空を吹き飛ばす
かわいい髪置の七五三写真をご紹介させていただきます。

 

髪置とは
「七五三」の「三」にあたる、数え年が3歳の男の子・女の子のお祝いのこと。
昔、子供は3歳までは神様からの預かりものとして考えられていました。
無事に3歳を迎え晴れて我が子となったということで、髪を伸ばし始めるお祝いが「髪置」です。

 

1枚目は、行儀良くきちんと座って可愛い男の子の写真

 

熊本 堤写真館 七五三 753 髪置 3歳 着物 レンタル 写真 男の子

 
2枚目は、下通アーケード内で撮影。笑顔がとってもキュートな女の子の写真

熊本 堤写真館 七五三 753 髪置 3歳 着物 レンタル 写真 女の子

 
3枚目は、和凧の前できりっと凛々しい男の子の写真

熊本 堤写真館 七五三 753 髪置 3歳 着物 レンタル 写真 男の子

 
4枚目は、紙風船をぽんっと投げている可愛い女の子の写真

熊本 堤写真館 七五三 753 髪置 3歳 着物 レンタル 写真 女の子

飛びっきりかわいい髪置の写真、いかがでしたか?

髪置は2~3才のお子様なので、七五三撮影の中でも特に「ちゃんと撮影できるか心配…」と不安を抱えるパパやママが多いように感じます

ですが、お子様の七五三祝いを徹底サポートするのが堤写真館

美容師やカメラマンがお子様と楽しくコミュニケーションをとり、撮影スタジオを貸切って撮影するので、緊張してても徐々にリラックスしていい表情を見せてくれるようになります

 

他にも、七五三撮影をお考えの方で不安なことや悩んでいることがある方は、ぜひお電話やメールにてお問い合わせください

家族みんなが安心して七五三を楽しめるよう、堤写真館がお手伝いします(*^▽^*)ノ

お知らせ│堤写真館│9月の定休日

こんにちは、堤写真館です

9月の定休日は下記の通りです。

定休日 1日・2日・8日・15日・16日・29日

シルバーウィークである9月19日(土)から9月23日(水)は通常営業いたします。
秋の連休中に撮影をお考えの方は、早めのご予約をお願いします。

ウエディング│海での撮影はこれからがおススメ!

こんにちは、堤写真館です_φ(゚▽゚*)♪
夏もそろそろ終わり…ですが、この時期におススメしたいのが、海でのフォトウエディング

お盆が過ぎ、海水浴のシーズンが終わりかけだからこそ、海でのロケーション撮影がおススメなんです

 

おススメポイント

青空と海とのコントラストがキレイな写真が撮れる

海に人が少なくなってくるシーズンのため、撮影ポイントが増える

オレンジ色が綺麗な夏の夕焼けをバックにした写真が撮れる

 

では、実際に海でロケーション撮影を行った写真をご紹介します

 

白い砂浜と額縁で飾られたお二人
仲のいいお二人の笑顔を額縁の中に閉じ込めたような、撮影小物がいい味を出している写真です

熊本 下通 堤写真館 フォト ウエディング 結婚式 前撮り 後撮り ロケーション撮影 海

 
青い海と白いハイヒール
新婦様も新郎様も、こだわりの小物があると思います
撮影前にご相談していただけると、こんな風なお洒落な写真を残すことも出来ちゃいます

熊本 下通 堤写真館 フォト ウエディング 結婚式 前撮り 後撮り ロケーション撮影 海

 
家族の一員であるペットと一緒に
フォトウエディングだからと言って、2人じゃないといけないなんてことはないんです
お互いのご両親と、可愛いペットと、大切な友人や会社の同僚達と一緒に撮影できちゃいます

熊本 下通 堤写真館 フォト ウエディング 結婚式 前撮り 後撮り ロケーション撮影 海

 

 

そして最後に夕日をバックにした写真
暖かな色の夕日が海をキラキラと輝かせて、とってもロマンチックな写真です

熊本 下通 堤写真館 フォト ウエディング 結婚式 前撮り 後撮り ロケーション撮影 海

 
海でのロケーション撮影の写真、いかがでしたか?
これから結婚式を挙げる方の前撮りとしても、結婚式は挙げないけど写真だけは残したい方にもおススメのです

もちろん、ウエディングドレスとタキシードの洋装だけではなく、白打掛や色打掛と紋付袴の和装での撮影でもOK

 

お2人が夢見るフォトウエディングを、お気軽にご相談ください♪(゚∇^d)

成人式│森の教会でも前撮りできちゃいます!

こんにちは、堤写真館ですp(o´・∀・o)ノ

成人式の前撮りをロケーション撮影する方が年々増えてきています
熊本城が人気ロケ地なのですが、実は、堤写真館が経営する「阿蘇高原 聖フランシス 森の教会」でも成人式の前撮りが出来ちゃうんです

 

以前、ブログでご紹介した「阿蘇高原 聖フランシス 森の教会」
阿蘇の緑豊かなガーデンと、『ハリー・ポッター』のロケ地としても知られている、イギリスのコッズウォルズ地方から運ばれてきた石造りの教会が美しい結婚式場です

土日祝日は結婚式で貸切になっていることが多いのですが、貸切になっていない日でしたら成人式の前撮りを行うことが出来ます

もちろん、当店で振袖をご購入・レンタルした方だけではなく、振袖をお持込の撮影でも大丈夫
ヘア・メイク・着付けは、専門の美容スタッフが行いますので安心です

 

では、実際にどんな写真が取れるか気になりますよね?
そこで、実際に「阿蘇高原 聖フランシス 森の教会」で撮影した写真をご紹介させていただきます

 

まずは、色鮮やかなステンドグラスが美しい教会内

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 森の教会 前撮り 後撮り

 

 

こちらは、歴史を感じさせるアンティークな雰囲気の一室

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 森の教会 前撮り 後撮り

 

 

こちらは、自然光が明るい森のテラスレストランの入口

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 森の教会 前撮り 後撮り

 

 

そして最後に、可愛く飾り付けされた緑豊かなガーデン

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 森の教会 前撮り 後撮り

 

 

いかがでしたか?
日本の伝統である美しい振袖とイギリスの雰囲気に包まれた森の教会
意外に素敵な組み合わせだと思います

さらに事前にご予約いただければ、撮影が終わった後に、森の教会専属シェフの華やかで美味しいお料理いただくこともできるんです
(お料理についてはこちら → 森の教会ホームページ ランチ・ディナーのご案内)

成人式の前撮りと一緒に家族で成人のお祝いを考えられている方は、お気軽にご相談くださいませ♪(。・∀・)ノ゙

成人式│様々な柄・色合いの振袖

(*・∀・)ノ||O |こんにちは、堤写真館です!
大学や専門学校が夏休みに入って、成人式の振袖を見に来られるお嬢様方が増えてきました

そこでよく聞くのが、
「写真館って、あまり振袖おいていないかと思っていましたが、思った以上にあるんですね!」
というお声…
確かに、写真館と振袖ってイメージが結びにくいですよね…

 

なので、本日は堤写真館の振袖についてご紹介させていただきますd(。・∀・。)
堤写真館は、5階に衣裳専用のフロアがあります
そこで、衣裳コーディネーターの鶴さん(左)と米田さん(右)が、来店されたお嬢様のご相談を受けたり、一緒に似合う振袖を探したり、興味がある振袖を試着していただいたりと、様々なサポートを行っています

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 

 
では、どんな振袖があるのか

堤写真館に取り揃えている振袖の一部を、色分けでご紹介させていただきます

 

赤系の振袖

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 

 

 

ピンク系の振袖

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 

 

 

青・紫系の振袖

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 

 

 

水色系の振袖

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 

 

 

緑系の振袖

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 

 

 

黄色・オレンジ色系の振袖

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 

 

 

黒系の振袖

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 

 

 

白系の振袖

熊本 下通 堤写真館 振袖 レンタル 着物 成人式 20歳 二十歳 

 

 

いかがでしたか?
結構色んな振袖が置いてあるんだ…と感じていただけたら嬉しいです
今ご紹介した他にも、色んな柄や色合いの振袖を取り揃えております

但し、堤写真館の振袖には
・レンタル
・オーダーレンタル
・ご購入
の3種類がございます

ご紹介した写真の振袖でも、すでに成人式当日のレンタルが決まっていたり、他のお客様がご購入予定だったりする場合がございますので、予めご了承ください

逆に、成人式当日のレンタルは決まっていても、前撮りや後撮りの撮影には使用できる振袖もございます
そういう場合は、お気軽にスタッフまでご相談ください

 

また、振袖についてのご相談や試着は無料となっております
色んなお店を見て決めたい方、実際試しに着てみたい方、お嬢様が他県にお住まいでご両親様だけの来店なども大歓迎です
飛込みでの来店ももちろん大丈夫ですが、混んでいる場合もありますので、事前にお電話でのご予約があると幸いです

 

お嬢様にぴったりの振袖が、堤写真館で見つかりますように(*^-゚)⌒☆

ツツミの豆知識│聖フランシス 森の教会とは?

こんにちは、堤写真館です(*>∇<)ノ゚♪
明日は待ちに待った「森の教会 サマーパーティ&イングリッシュマーケット」の日

入場無料で、15:00~20:00までの間なら、いつお越しいただいてもOK
可愛い雑貨屋さんなどが並ぶマーケットと、アコースティックライブとファイヤーダンスが披露されます
ぜひ、ご家族やお友達とお越しください

 

そこで本日は、「阿蘇高原 聖フランシス 森の教会」についてご紹介させていただきます

 

森の教会は、堤写真館が経営する結婚式場です
大津ミルクロード入口より車を5分ほど走らせた先にあり、阿蘇の雄大な自然の中に蜂蜜色の教会が見えてきます

堤写真館 熊本 阿蘇高原聖フランシス森の教会 結婚式 ウエディング

 

こちらの教会は、『ハリー・ポッター』のロケ地としても知られている、イギリスのコッズウォルズ地方から運ばれてきた石造りの教会を熊本で再現したもの
ステンドグラス・パイプオルガン・祭壇・聖書・椅子に至るまで、イギリスのコッツウォルズで実際に使われていた教会から運んできたものなんですよ

堤写真館 熊本 阿蘇高原聖フランシス森の教会 結婚式 ウエディング

 

パーティールームの外に広がる緑豊かなガーデンは、披露宴で大人気
こんな風に可愛らしく飾りつけしたガーデンで、バルーンリリースやデザートブッフェなどが行われます

堤写真館 熊本 阿蘇高原聖フランシス森の教会 結婚式 ウエディング

 
さらに、森の教会専属シェフが作った、季節を感じる華やかな料理も自慢の一品
「心のこもったおもてなしと、美味しいお料理で幸せなひと時を過ごして欲しい」という思いの元、華やかで美味しいお料理を提供しています
ちなみに、貸切でない日でしたら、事前にご予約いただくことでランチやディナーも可能です

堤写真館 熊本 阿蘇高原聖フランシス森の教会 結婚式 ウエディング

 

「阿蘇高原 聖フランシス 森の教会」についてのご紹介、いかがでしたか?
まだまだこだわりやおススメのポイントがたくさんありますが、ブログでは文字数が足りません
興味のある方は、ぜひ『阿蘇高原 聖フランシス 森の教会 公式ホームページ』へどうぞ

 

明日の「森の教会 サマーパーティ&イングリッシュマーケット」、堤写真館からもスタッフが応援に行きます
皆様にお会いできることを楽しみにしてますねd(ゝ∀・*)!

成人式│堤写真館クイズ!撮影場所はどこ?

こんにちは、堤写真館ですヾ(ゝ∀・。)ノ゛

12日のブログで、堤写真館の振袖マガジン「デビュタント」が完成したことをご報告しました
実は、この振袖マガジン「デビュタント」に掲載するため、下通でモデル撮影を行ってます

そこで、突然ですが堤写真館クイズ∥三(((o ・`∀・´)ノ
下記の4つの写真、それぞれどこで撮影した写真でしょう?

ヒント:全て下通界隈ですが、ちょっと裏に入った所です

 

1問目

熊本 下通 堤写真館 成人式 振袖レンタル

 

 

2問目

熊本 下通 堤写真館 振袖レンタル 成人式

 

 

3問目

熊本 下通 堤写真館 振袖レンタル 成人式

 

 

4問目

熊本 下通 堤写真館 振袖レンタル 成人式

 

 

どこで撮影した写真か分かりましたか?
見慣れている風景やよく通りかかる風景でも、写真で見ると一味違いますよね

堤写真館では、成人式や七五三、フォトウエディングなどを、下通界隈で撮影することも可能です
(ロケーション撮影として5,000円(税別)が別途必要です)
「ここで撮りたい!」というご希望があれば、ぜひご相談ください

 

クイズの答え_〆(・ω・。)










1問目:プールスコート通り

2問目:小泉八雲旧居側の公園

3問目:玉屋通り

4問目:シャワー通り

全部分かった方は、下通通かも

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

旧ブログ