
七五三
コンシェルジュブック
本誌のタイトルは「七五三コンシェルジュブック」。
コンシェルジュとは、お客様の様々な相談や要望に応えて案内や提案をするサービスのことです。
堤写真館は七五三の撮影に70余年携わり、豊富な知識と経験を培ってきました。それに基づき、お客様一人ひとりに応じたきめ細かいサービスを届けたいという思いの元、本誌を「七五三コンシェルジュブック」と名付けました。
TEL:096-356-0223/毎週火曜、水曜定休 営業時間:10:00〜13:00/14:00〜17:00
熊本で記念写真を残したいならココ! 「宮参り」「七五三」から「成人式」「フォトウェディング」まで内閣総理大臣賞を受賞した
女性カメラマン率いる創業80余年の実績で培ったカメラの技術やおもてなしの心あるサービスで思い出の1枚と思い出の時間をお届けいたします。
~ 臨時休業日のお知らせ ~
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが、2021年1月21日(木)は臨時休業とさせて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いします。
~ 定休日変更のお知らせ ~
2021年より、毎週火曜日と水曜日が定休日となります。
営業時間 10:00~17:00
ご来店希望の方、お問い合わせの方は、必ずお電話ください。
☎096-356-0223
プロのフォトグラファーがひとりひとりのお客様に向き合って、丁寧に、妥協せずに撮影いたします。あなたとあなたのご家族の最高の表情、最高の瞬間をお写真にとどめます。
あなたがお気に入りの1着に出会えるように…そしてお母様、おばあちゃまも納得できるように、素敵な衣裳を取り揃えています。衣裳コーディネーターがあなたのお好みを聞きながら、お手伝いさせていただきます。
美容・着付は記念日を彩る大切な技術。「間違った着付で恥をかいた。」「このメイクで成人式に出たくない!!」「着付がきつくて気分悪い…(泣)」とならない為に、腕のよいプロにお任せください。ハレの日は最高の気分で撮影、お出かけ出来ますよ!
素敵なお支度部屋でお姫様のようにヘアメイク。スタジオも貸切だから、安心してゆっくり撮影に望めます。
ウェディング、振袖、七五三など、ロケ撮影はキャンピングカーで移動できるから、お色直しもその場で出来て時間のロスがありません!
本誌のタイトルは「七五三コンシェルジュブック」。
コンシェルジュとは、お客様の様々な相談や要望に応えて案内や提案をするサービスのことです。
堤写真館は七五三の撮影に70余年携わり、豊富な知識と経験を培ってきました。それに基づき、お客様一人ひとりに応じたきめ細かいサービスを届けたいという思いの元、本誌を「七五三コンシェルジュブック」と名付けました。
本誌のタイトル「きものジェンヌ」とは、着物をステキに楽しむ女性をイメージして私達がつくった言葉です。堤写真館のスタッフは、これから二十歳になる貴方を成人としてデビューさせるため、振袖選びや、ヘア・メイク・着付け、写真撮影など、成人式当日まで確かな技術、親切丁寧な対応でしっかりとトータルコーディネートします。一生に一度の二十歳の晴れの日。堤写真館が最高の思い出になるようにお手伝いをいたします。パンフレットの写真撮影、ヘア・メイク・着付けは全て(株)堤写真館が行いました。