人
生
の
大
切
な
節
目
を
、
未
来
へ
の
宝
物
に
ドキドキの入園・入学、そして感動と感謝の卒園・卒業は、お子様の成長における大きな大きな節目であり、輝かしい未来への新たなスタートラインです。ちょっぴり大きくなった制服や、ピカピカのランドセル。誇らしげな笑顔や、少し照れた表情。その晴れやかな姿は、ご家族にとって何よりの宝物です。
熊本市の堤写真館で、この大切な瞬間を、未来へ続く美しい記念写真として残しませんか?

- 入園・卒園
- かわいい手を引いて通った毎日。不安そうな表情も、笑顔で話す帰り道も、すべてが宝物。園バッグや手作り作品と一緒に、成長の記録を残しましょう。
- 入学・卒業
- 小さな背中にランドセルを背負った、ぴかぴかの1年生。気づけば、ランドセルが少し小さく見えるほど大きくなって迎えた卒業式。そして、中学校では少し大きめの制服に身を包み、新しい一歩を踏み出します。
「おめでとう」の気持ちが伝わるように。
ご家族の想いを大切に、丁寧に撮影します。


堤写真館の入園・卒園/入学・卒業
輝
く
未
来
へ
の
第
一
歩
。
晴
れ
姿
を
、
最
高
の
カ
タ
チ
で
。
プロの技術と温かい心で、お子様の特別な日を彩ります。

スタジオ撮影

光と背景にこだわり、凛とした表情も自然な笑顔も美しく。愛しいお子様の晴れ姿を、心を込めて丁寧に撮影いたします。

思い出の品とともに

ランドセル、制服、園バッグ、手作りの作品、そして卒業証書。
お子様の歩みを象徴する“宝物”と一緒に撮影できます。

ご家族で記念写真を

ご両親・きょうだい・ご祖父母もご一緒に。
節目の記念を、家族の温もりとともに。

緊張しやすいお子様も安心

ちょっぴり恥ずかしがり屋さんも、反抗期のお年頃も大丈夫。
飾らないそのままの姿も、今だけの大切な一瞬として丁寧に撮影します。

お母様の訪問着もご用意

大切な記念日にふさわしい、訪問着のレンタル・着付けも承ります。
お子様の衣装について
撮影には、以下の衣装や小物をぜひご持参ください。
- お衣裳
- 制服・セレモニースーツ・部活動のユニフォームなど
- 小物
- ランドセル・通園バッグ・通学カバン・帽子・卒業証書・賞状・部活の道具、描いた絵など
また、小学校卒業用の袴や、十三祝用の着物のレンタルもご用意しております。詳しくはお気軽にお問い合わせください。

撮影シーズンとご予約について
春(特に3〜4月)はご予約が集中します。
ランドセルや制服が届く日がわかったら、早めのご予約がおすすめです。
卒業記念は2〜3月上旬、入学記念は4月中旬以降の撮影が人気です。

料金案内
Priceお客様のご要望を詳しくお伺いした上で、最適なお見積もりをご提示させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
