わ
が
子
の
成
長
を
祝
う
喜
び
を
、
特
別
な
一
枚
に
。
百日祝い(お食い初め)、初節句は、大切な成長の節目をお祝いし、健やかな未来を願う日本の美しい伝統行事です。
熊本市の堤写真館では、これらの特別な記念日を、ご家族の愛情あふれる最高の笑顔と共に、いつまでも色あせない美しい思い出として写真に残すお手伝いをいたします。


堤写真館の百日祝い

今だけの表情を捉える

ニコッと笑ったり、キョトンとしたり、一生懸命うつ伏せしたり…。この時期ならではの愛らしい表情や仕草を、プロの技術で逃さず捉えます。

お食い初めショットも

スタジオでは、撮影用のお食い初め膳(※)を使って、儀式の雰囲気を再現した記念写真を撮影することも人気です。
※ご用意の有無はご確認ください。お持ち込みも可能です。

豊富なベビー衣装

かわいい着ぐるみや、かっこいい袴風ロンパース、おしゃれなベビードレスなど、多彩な衣装をご用意しております。お気に入りの一着で、特別な日の思い出を彩りましょう。お持ち込みの衣装での撮影ももちろん歓迎です。
百日祝い| 生後100日の成長記録
百日祝いとは?
生後100日~120日頃に行われる「百日祝い」は、「お食い初め(おくいぞめ)」とも呼ばれ、「一生食べ物に困りませんように」「丈夫な歯が生えますように」という願いを込めて行われるお祝いです。祝い膳を用意し、赤ちゃんに食べさせる真似をする儀式が伝統的です。
この時期の赤ちゃんは、表情が豊かになり、首がすわったり、うつ伏せができるようになったりと、目覚ましい成長を見せてくれます。ぷくぷくとした愛らしい姿を残すのにぴったりのタイミングです。


堤写真館の初節句

節句飾りと一緒に

雛人形や兜飾り、名前旗など、お子さまのためにご用意された大切な節句飾りをぜひお持ちください。ご自宅での撮影も承っておりますので、大きな雛壇、鯉のぼりなどご自宅ならではの飾りと一緒に、特別な一枚を残すことも可能です。

衣装もレンタル可能です

女の子: 着物、ベビードレスなど
男の子: 袴ロンパース、タキシードロンパース、シャツドレスなど
※上記のレンタル衣装もご用意しておりますが、パパやママがこの日のために選ばれたお洋服も、きっとかけがえのない一着です。大切な思い出として、心に残ることでしょう。
初節句は赤ちゃんの誕生時期やご家庭のご都合に合わせて、お祝いのタイミングを調整される方も多くいらっしゃいます。生後すぐの行事に無理をせず、赤ちゃんの体調や成長に合わせて、ベストなタイミングで記念のお写真を残しましょう。
初節句| 健やかな成長と厄除けを願って
初節句とは?
赤ちゃんが生まれて初めて迎える節句を「初節句」といい、健やかな成長と厄除けを願ってお祝いします。
- 3月3日 桃の節句(ひな祭り)
- 女の子は雛人形を飾り、お子様の身代わりとなって厄を引き受けてもらい、美しく健やかな成長と幸せな将来を願います。
- 5月5日 端午の節句
- 男の子は鯉のぼりや兜、五月人形などを飾り、たくましく健やかに成長することを願います。

堤 写 真 館 で 撮 る 魅 力
-
プロの技術と愛情
赤ちゃん撮影に慣れたスタッフが、お子様のご機嫌やペースに合わせて、最高の表情を引き出します。一瞬の輝きを逃さず、確かな技術で美しい写真に仕上げます。
-
安心・快適なスタジオ
赤ちゃんがリラックスできるよう、温度管理や衛生面に配慮したスタジオです。授乳やおむつ替えスペースもございます。
-
豊富な衣装と小物
記念日に合わせた多彩な衣装や小物をご用意。手ぶらでもお気軽にお越しいただけます。
-
家族みんなの記念写真
主役の赤ちゃんはもちろん、ご両親、ご兄弟、祖父母様も一緒に。家族みんなの愛情あふれる集合写真は、かけがえのない宝物になります。
料金案内
Priceお客様のご要望を詳しくお伺いした上で、最適なお見積もりをご提示させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
